田川税理士法人

大阪・兵庫・京都で「相続・贈与・法人税務」に強い 税理士 なら

お問い合わせよくあるご質問

大村由美のブログBlog

ブログ Blog

大村由美ブログ

  • FXの損失は3年間繰越控除できます

    FXの損失は3年間繰越控除できます

    2018年01月25日

      FX取引での損益は、平成24年1月1日以降、 「先物取引に係る雑所得等」として 申告分離課税の対象となっています。   FXの取引で損失が出た場合は、 確定申告をしておくことで 3年間の繰越控除の […]

  • 【相続税】小規模宅地等の特例に重要改正(貸付事業用宅地等)

    【相続税】小規模宅地等の特例に重要改正(貸付事業用宅地等)

    2018年01月23日

      昨年末に発表された平成30年度税制改正大綱では、 貸付事業用宅地等の適用要件に大きな改正がありました。 平成30年4月1日以後の相続等から、 相続開始時(被相続人の死亡時)において 貸付開始から3年を経過し […]

  • 仮想通貨(ビットコイン等)に関する所得について

    仮想通貨(ビットコイン等)に関する所得について

    2018年01月18日

    昨年、特に後半から年末にかけてのビットコイン高騰にも伴い、 仮想通貨での利益の確定申告についてのご相談が相次いでいます。   国税庁から、平成29年12月1日付で 仮想通貨に関する所得の計算方法についての情報が […]

  • 医療費控除の適用手続が変わりました

    医療費控除の適用手続が変わりました

    2018年01月16日

    平成29年分の所得税確定申告より、 医療費控除の適用手続きが変更となりました。   国税庁ホームページにQ&Aが掲載されましたので お知らせいたします。     【主な変更事項】 ・ […]