田川税理士法人

大阪・兵庫・京都で「相続・贈与・法人税務」に強い 税理士 なら

お問い合わせよくあるご質問

田川隆司のブログ Blog

田川隆司のブログ Blog

田川隆司ブログ

hp PAVILION バッテリー交換!

2023年08月18日

ミーティングルームで使用していたノートPC。
週に数回しか使わないのであまり気にしていませんでしたが・・・。
あれっ!? キーボードが盛り上がってる???

若干の違和感はありましたが、疲れてるのかな? 老眼のせいかな? 程度に考えていましたが、よく見るとキーボードの左半分がかなり盛り上がっていました。

ん???
ひょっとしてバッテリーが膨張してる???(発火の恐れ??? アカンやん!)

とりあえず開けてみることにしました。(とりあえず開けたくなるのがタガワの悪い癖・・・)

こんなところにもネジが! ゴムの下にネジが1本隠れていました。


全てのネジを外したら精密ドライバーでゆっくりボチボチとこじ開けていきます。
きっと専用工具があると思うのですが、この種の作業はいつも精密ドライバーでやっちゃいます。
(ネジを外しただけではカバーは外れません。隙間にマイナスの精密ドライバーを差し込んでこじ開けていきます。力任せ厳禁です。ゆっくりボチボチです。)

祝! オープン!
破損させることなく無事に開けることができました。

やっぱり・・・。
バッテリーの膨張を確認・・・。

ダメだこりゃ、ですね。(楽天市場で純正品BP02XLをオーダー)

冷却ファンがホコリまみれ・・・。

冷却ファンのクリーニングとついでにボタン電池(CR2032)の交換をしました。

翌日、hp純正バッテリーが到着。(早っ。)
さっそく交換しました。
比べてみたら一目瞭然。ぜんぜん違いますね。

あとは分解した逆の順でセットするだけ。

電源オン! できたーっ!

今回の修理に使用した純正バッテリーは楽天市場で9,480円でしたが、互換バッテリーは5,000円程度で販売していました。
自己責任のもと、趣味で、好きで、楽しく修理作業しています。