電気工事の腰袋!
2021年02月06日
第二種電気工事士試験に合格した電気工事士見習いタガワです。
と言っても電気工事の世界で生計を立てる予定はありませんし、電気工事のセンスもありません。DIY目的で取った資格(現在免許申請中)です。
試験に合格したので、職人さんっぽくなりたくて「腰袋」買ってみました。

「検電器」って当然持っていませんでしたのでド定番のもの(HIOKI)を買いました。
Youtubeでめちゃ便利と紹介されていたベッセルの電動ドライバー(右下の黒色のドライバー)も買いました。確かにこれは具合いいです! 電気工事では長いネジを延々と回す作業があるんですが、これがあるとあっという間に楽々作業が完了します。
DIY目的で取得した資格ですが、第二種電気工事士資格と税理士資格を生かした仕事を考えるようになった今日この頃です。
何でもチャレンジしてみるもんですよねぇ。
税理士田川隆司のチャレンジはまだまだ続きます!