ガレージバイス購入! 固定台作り
2023年06月11日
安全に効率よくDIYするためにガレージバイス買いました!
ホームセンターでたまたま見つけた掘り出し物。超ラッキー!

私の好きなユーチューバーさんでDIYと自宅の電気工事を紹介されているM Takihanaさんという方がおられます。先日、ガレージバイスを購入されてその動画をみてずっと欲しいなぁ、と思っていました。

ガレージバイスって作業台があって固定して使うのには何の問題もないのですが、使う時だけ物置きから出してくるのって面倒なんです。そこでM Tanahanaさんが紹介されていた固定台を作ることにしました。
適当な板を見つけた! と思ったら古いまな板。電動カンナでキレイにするとことからスタート。家にある材料で工夫するのがDIYのいいところですね。(結局、今回の材料は家にあるもので出来ちゃいました。)

持ち運びしやすいように取っ手まで付けちゃいました。ガレージバイスって本体は油だらけだし持ちにくいし安全性も大幅アップ。

本体が11キロもあるので安定性抜群! クランプで作業台に固定すると更に安定します。
上部が回転するので作業も楽々。

鉄のかたまりでめちゃ丈夫だし、一生使えちゃうんだろうなぁ。。。
税理士としてひとこと。
消耗品はできるだけ買わない方が得で、耐久消費財は少しでも早く買って長く使う方が得。
ガレージバイスは後者でした。
ガレージバイスの購入を検討されている方!
安全に効率よく作業するためにオススメですよ!