US配列のキーボード
2020年04月08日
パソコンの動きが遅くなってきたのと、やや不安定になってきたので入れ替えることになりました。良い機会なのでキーボードも買い替えることにしました。
15年くらい日本ICSの会計用キーボードを使っていましたが、今回はHHKBのProfessional HYBRID、Type₋S(BluetoothとUSBで接続、キータッチ音サイレント)というものです。

今販売しているテンキー付きキーボードで、私が理想とする[00]キーの配置のものがなく、思い切ってテンキーなしにしました。

それも日本語配列ではなくUS配列に。矢印キーがなかったり、半角全角キーがなかったり少しクセがあるキーボードですが、それがかなり楽しいんです。
実際に使ってみて思ったのですが、HHKBのキータッチは確かに快適です。
使いやすい! 楽しい! 日本車から外車に乗り換えた感じです。
ついでにオプションパーツでキーの色を加えてみました。

きっと長期化するであろうテレワーク。少しは楽しく仕事ができそうです。